« 衆議院解散・総選挙へ | ホーム | メロメロパークの発言 »
2005年8月 9日
就活ブログか!?
なんだか最近、僕のブログは就活ネタが少なく、自分でも「あれ?大丈夫かな?」って感じになってます。ヾ(´゚Д゜`;)ゝ
何しろ他の07生の就活ブログを回っていると、もうすでにインターンを実際に実習中の方や終えた方がちらほらおられるようですね。
インターンをしてなくても、勉強会やセミナーに参加していて、正直焦ったりもします。
いかんいかん!足元を見よう!
僕はインターン早々決まりながらも実習本番は8月の最後のほうからなんで、なんだか気が抜けてしまいますが、今はマイペースに行きたいと思います。
マイペースというのは、のんびり夏休みをエンジョイするわけではありません。(遊びも忘れませんが(・∀・))
今日MOS WORD(一般)に合格し、公約を達成しました。(実際かなり遅れたな)
「しかしまだ終わりません」
願わくば、夏休み中にマスターまで取ろうかと思っています。いや、取ります。宣言だ!!
焦らず、着実に。まず、行動。
コメント(4)
コメントする
検索
カテゴリ
- 2021を創造する (5)
- ゴルフ (5)
- たえまめ (1)
- TOKONAMEZINE (3)
- 常滑再発見 (2)
- 自分観察日記 (23)
- 写真 (2)
- お仕事のご依頼 (2)
- デブエット (1)
- MUSIC (2)
- 短期計画 (1)
- 思考 (5)
- 営業 (2)
- 記録 (3)
- 社会環境 (7)
- ことば (3)
- 日常描写 (141)
- お仕事 (30)
- 自然 (3)
- 宣伝 (5)
- 告知 (5)
- イメージ (3)
- 自己対話 (26)
- 気づき (21)
- 情熱大陸 (1)
- マラソン (31)
- 肉体改造 (1)
- ぶらり (2)
- ラーメン (6)
- グルメ (3)
- 週報 (23)
- 雑感週報 (6)
- SEO報告 (3)
- 中長期計画 (10)
- マスカゼパッション (6)
- SAVE JAPAN (2)
- 2007-2010 [静]思考・想像・感動
- 2007-2010 [動]実践・体験・交流
- 2007-2010 [運]運営・企画・告知
- 2005-2007 就職考察編 (103)
- 2005-2007 私的生活編 (260)
- 2005-2007 行動接近編 (66)
- 2005-2007 その他雑記 (277)
- 語彙 (1)
月別 アーカイブ
- 2024年6月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (9)
- 2021年9月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (6)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (21)
- 2012年3月 (15)
- 2012年2月 (24)
- 2012年1月 (23)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (19)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (18)
- 2011年6月 (16)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (28)
- 2011年3月 (21)
- 2011年2月 (31)
- 2011年1月 (24)
- 2010年12月 (25)
- 2010年11月 (27)
- 2010年10月 (42)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (21)
- 2010年5月 (35)
- 2010年4月 (51)
- 2010年3月 (13)
- 2010年2月 (15)
- 2010年1月 (20)
- 2009年12月 (14)
- 2009年11月 (56)
- 2009年10月 (16)
- 2009年9月 (32)
- 2009年8月 (175)
- 2009年7月 (49)
- 2009年6月 (55)
- 2009年5月 (60)
- 2009年4月 (21)
- 2009年3月 (60)
- 2009年2月 (77)
- 2009年1月 (29)
- 2008年12月 (22)
- 2008年11月 (22)
- 2008年10月 (46)
- 2008年9月 (11)
- 2008年8月 (21)
- 2008年7月 (16)
- 2008年6月 (21)
- 2008年5月 (1)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (23)
- 2008年1月 (16)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (12)
- 2007年10月 (11)
- 2007年9月 (11)
- 2007年8月 (29)
- 2007年7月 (10)
- 2007年6月 (19)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (19)
- 2007年3月 (59)
- 2007年2月 (46)
- 2007年1月 (60)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (19)
- 2006年10月 (34)
- 2006年9月 (53)
- 2006年8月 (41)
- 2006年7月 (29)
- 2006年6月 (35)
- 2006年5月 (27)
- 2006年4月 (22)
- 2006年3月 (22)
- 2006年2月 (39)
- 2006年1月 (22)
- 2005年12月 (13)
- 2005年11月 (27)
- 2005年10月 (25)
- 2005年9月 (17)
- 2005年8月 (20)
- 2005年7月 (19)
- 2005年6月 (27)
- 2005年5月 (27)
- 2005年4月 (22)
- 2005年3月 (1)
ワード合格おめでとございます☆
マスターまでやるんですね。
頑張ってください!
MOS合格おめでとう!!
そして、まだ挑戦は続く見たいやね(●^o^●)
是非、また報告しちゃってん♪
いや~、十分就活ネタな気がするよ!!
それに、就活だけが生活じゃないしさヽ(^。^)ノ
うちとか、就活?!日記だからね(笑)
まじ、あいまい^^;
じゃあ、私も気をつけて就活ネタ書こう( ..)φ
なおわらさん、ゆみQさん、コメントありがとうございます☆
どうもありがとうございます。
マスターまでは、果たしてコストパフォーマンスがよいのかどうか気になるところですが、試しに頑張りたいと思います(*´▽`)
もうすぐ里帰りなんですが、気が抜けそうなマス風です。一息入れます。
僕は思いっきりさきっちょに流されて「の就職日記」の部分を丸々パクリました!笑
はじめまして☆
関西の大学3回のまいころと申します
私もゆみQと同じように思います。就活というか、未来の自分探しに日常生活の様々なことが影響しているのではないでしょうか。
と書いてみましたが、私はまだまだブログ始めたてなもんですから(^_^;)あの、よろしければ見に来てくださいね♪