« 報告会9月17日版 | ホーム | カウンターがおかしい »

2005年9月18日

「オリオン座」

この星座をみると「冬がきたな~」と感じる。(こんな気が早い僕です)
今日久しぶりに星が出ていた(のに気づいた)ので部屋の明かりを全部消してベランダからしばらく星を眺めていた。
オリオン座が綺麗に輝いていた。
なんか小さな頃に戻ったゆっくりとした時間が流れた。

オリオン座には思い入れがある。
毎年、大晦日。近所の神社に向かう途中。田舎なので何も無いなか見るのは星だった。
小さいころ、オリオン座ぐらいしか知らなかった僕は、喜んで生のオリオン座を見ていた。
この星座を見るたびにいまもその頃の光景がよみがえる。

僕は幼少の頃、星が好きでよく眺めていた。星だけでなく、あの頃は空をよく見ていたような気がする。台風の日は雲がすごい速さで動いていたのを思い出す。
やがて中学高校になるとしし座流星群の話題も相まってますます星を見ていた気がする。
そのようなときだけは親も夜中の外出を快く許してくれるので正直に話して出て行った。
友達と朝まで空を見ていた。


あれから5年、いつのまにか空を見る機会が少なくなっていた。
田舎からここ京都に出てきて、そんなに都会といえるわけではないけど、まあまあ建物とかあって。
場所もそうだけど環境、そして僕自身の気持ちも変わったのかな。

大学に入り、今まで気づかなかった自分と出会い。
また、人とのつながりの大切さにあらためて気づかされ。
責任を背負う重さを感じ。

正直言って、ここでは全力で生きてきた。

おかげで今までまったく無かった自信を持つことが出来た。
自分の考え方を持ってきて、今まで人に流され続けていた自分をかえるがことができた。

もっとこうしたい!そう常に思うことが出来るようになった。
毎日、一日を楽しく過ごすことが出来るようになった。

しかし僕はいつの間にか前しか見ていなかったのかもしれない。

「オリオン座」

いままで忘れていた自分に気づかされた。

今度、久しぶりにつりでもしようかな。

冬が好きなマス風でした。

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、マス風が2005年9月18日 04:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「報告会9月17日版」です。

次のブログ記事は「カウンターがおかしい」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。