« 岐路#014■セミナー―業界研究― | ホーム | 「0」から見つめなおす »
2005年10月13日
岐路#015■自分史講座―生かす!―
今日はワイキューブの「自分史講座」に出席してきました。
ただ一人「スーツ」で浮き浮きだったマス風です☆
(次回はどんな服装で来るかお楽しみにw)
実は、自分のブログをリアルで始めて公表したので妙な緊張感でした。。
よろしくお願いします☆
出席していた人は是非コメントでも書いて下さい(≧∇≦)
自分史に限ったことでは無いですが「短く、わかりやすく書く!」ということが重要だとことで、この記事も意識して書いてみようと思います。
まず、「自分を知る」っていうことがどんなに重要かを実感させてくれたような気がします。
結局は就職活動は「自分を知ること」と「会社を知ること」の2つだ。と内定者の方が仰っていました。
(めっちゃシンプルでいい言葉ですよ。無駄な行動にならないように常に覚えておきたい)
そして、その次に必要なのは、「会社に自分をわかってもらうこと」
これで自分も会社のことを、会社も自分のことを分かり合えるわけですよね。
それで落ちたらミスマッチというのも納得でした。
しかし、難しいのはこの「自分を知る」っていうこと。
いままでブログで自己発見がちょくちょくあるけど、断片的ですし、この機会は自分を客観的に振り返ることが出来るので凄くいいものになりそうです。
その次の関門は「会社に自分をわかってもらうこと」ですが、面接とか当たり前に緊張します。
それを克服するのはもう日々頑張るしかないです。僕が一番足りないところ!!がんばれ俺!
ということで、この機会を最大限に生かしたい!ということでサブタイトルを「生かす!」にしました。
まずは、自分のことを生まれたときからからじっくり見直します!
コメント(9)
コメントする
検索
カテゴリ
- 2021を創造する (5)
- ゴルフ (5)
- たえまめ (1)
- TOKONAMEZINE (3)
- 常滑再発見 (2)
- 自分観察日記 (23)
- 写真 (2)
- お仕事のご依頼 (2)
- デブエット (1)
- MUSIC (2)
- 短期計画 (1)
- 思考 (5)
- 営業 (2)
- 記録 (3)
- 社会環境 (7)
- ことば (3)
- 日常描写 (141)
- お仕事 (30)
- 自然 (3)
- 宣伝 (5)
- 告知 (5)
- イメージ (3)
- 自己対話 (26)
- 気づき (21)
- 情熱大陸 (1)
- マラソン (31)
- 肉体改造 (1)
- ぶらり (2)
- ラーメン (6)
- グルメ (3)
- 週報 (23)
- 雑感週報 (6)
- SEO報告 (3)
- 中長期計画 (10)
- マスカゼパッション (6)
- SAVE JAPAN (2)
- 2007-2010 [静]思考・想像・感動
- 2007-2010 [動]実践・体験・交流
- 2007-2010 [運]運営・企画・告知
- 2005-2007 就職考察編 (103)
- 2005-2007 私的生活編 (260)
- 2005-2007 行動接近編 (66)
- 2005-2007 その他雑記 (277)
- 語彙 (1)
月別 アーカイブ
- 2024年6月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (9)
- 2021年9月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (6)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (21)
- 2012年3月 (15)
- 2012年2月 (24)
- 2012年1月 (23)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (19)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (18)
- 2011年6月 (16)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (28)
- 2011年3月 (21)
- 2011年2月 (31)
- 2011年1月 (24)
- 2010年12月 (25)
- 2010年11月 (27)
- 2010年10月 (42)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (21)
- 2010年5月 (35)
- 2010年4月 (51)
- 2010年3月 (13)
- 2010年2月 (15)
- 2010年1月 (20)
- 2009年12月 (14)
- 2009年11月 (56)
- 2009年10月 (16)
- 2009年9月 (32)
- 2009年8月 (175)
- 2009年7月 (49)
- 2009年6月 (55)
- 2009年5月 (60)
- 2009年4月 (21)
- 2009年3月 (60)
- 2009年2月 (77)
- 2009年1月 (29)
- 2008年12月 (22)
- 2008年11月 (22)
- 2008年10月 (46)
- 2008年9月 (11)
- 2008年8月 (21)
- 2008年7月 (16)
- 2008年6月 (21)
- 2008年5月 (1)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (23)
- 2008年1月 (16)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (12)
- 2007年10月 (11)
- 2007年9月 (11)
- 2007年8月 (29)
- 2007年7月 (10)
- 2007年6月 (19)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (19)
- 2007年3月 (59)
- 2007年2月 (46)
- 2007年1月 (60)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (19)
- 2006年10月 (34)
- 2006年9月 (53)
- 2006年8月 (41)
- 2006年7月 (29)
- 2006年6月 (35)
- 2006年5月 (27)
- 2006年4月 (22)
- 2006年3月 (22)
- 2006年2月 (39)
- 2006年1月 (22)
- 2005年12月 (13)
- 2005年11月 (27)
- 2005年10月 (25)
- 2005年9月 (17)
- 2005年8月 (20)
- 2005年7月 (19)
- 2005年6月 (27)
- 2005年5月 (27)
- 2005年4月 (22)
- 2005年3月 (1)
遊びにきました。ニコ中の渡辺雄次です。今日はおつかれさま^^自分史がんばろうな!相互リンクよろしくです。
いらっしゃいませ☆
せっかくなんで返事はそちらに書きます^^
今日はおつかれさまです☆
名刺がほんまに欲しいと思った日でした。
あんまりしゃべれなかったのが残念です。次回にいっぱいしゃべりたいです☆次回もよろしくお願いします♪
おつかれ~☆
hinaさんも今回はそっちに返事をお書きします!!
お疲れ様!
あがり研究のroughです。
隣やったし、覚えてもらってるかな?!
またよろしく!
相互リンクよろしくねー
昨日一緒だった*自分発見日記*書いてるゆきなです☆あんまりお話できんかったけど、また次回いっぱい話しましょう!お疲れ様でした☆
あっ相互リンクと友達登録してくださぁい!!
>rough
一番よく覚えてます!リンクOKですよ☆
うんよろしく~!
>ykn
お疲れ様でした☆そうですねぇ是非お話したいです!
いまから早速友達申請しま~す^^
やほやほ~☆
自分史私もエンの講座で書いたんだけど、
どこをウリにするかよくわかんないんだぁ
うーん。どこだ???w
>ゆか
やほ~~~☆
内定者の人も言ってたけど、実際そういうのは自分では中々気付かないみたいやね。仮に作ったウリも説得力無かったり。
他の人に見てもらって、何でも意見を言ってもらうといろんな発見あるみたい!!社会人に見てもらうと特にいいとか。
就活まんしょんメンバーでも見せ合えたらいいなぁ☆