« カット | ホーム | 【告知】インターン生共同ブログにマス風参入!本日始動! »

2006年6月19日

「マス風のプロフィール」と「このブログについて」

最終更新:2007年2月24日
マス風のプロフィールとブログについての詳細をまとめておくページ。

マス風のプロフィール
プロフィールについては後継ブログ「マスカゼパッション」のプロフィールページをご覧ください。
こちら

またマス風の就職活動についての概要を知りたい方は右サイドバーの情報をご覧ください。

ブログについての詳細
【ブログ基本データ】

開始日:2005年3月31日(大学2年生の最終日)
記事数:641記事(最終更新日現在)
ランキング最高順位:2位(そのときの記録
特別に紹介されたサイト:PODCAST navi(そのときの記録
【ブログ開設経緯】
最初の記事を見てください。→とりあえずブログ開設してみた
【ブログ運営理念・ビジョン】
私はブログを通じて、私の想いや考え、ナレッジをパッションを持って伝え、あなたに「自分を変える第一歩」を与えます。(経緯はコチラ
【ご意見ご要望ご感想】
ご意見ご要望ご感想は、お気軽にコメントいただけたら幸いです。また、メールのほうがいい場合は、右サイドバーにあるメールアドレスまでお寄せください。
【一問一答】
Q:何故ブログをするんですか?
A:アウトプットしたものを後でもう一度確認できるからです。文字を読むだけでその時の感情までもが蘇ってくるのが不思議です。

Q:就活でブログをやっててよかったですか?
A:良かったです。後で自分の過去を見ると非常に自己分析になったりします。もちろん文を書く練習になりますし、ブログ上で就活仲間に知り合うこともできました。

Q:何故マス風の就職日記の文字は最初から大きいのでしょうか?
A:読みやすいからです。

Q:壁紙はなんて書いてあるんですか?
A:大体ブログの自己紹介みたいなものです。この文字を壁紙にするというアイデアはあるファーストフードからいただきました。(分かった方は是非メールください)

Q:文を読んでいると自分のことを「僕」と表現するときと「私」とするときとありますが、この点に違いはあるのでしょうか?
A:多少あります。これは意識の問題です。フォーマルにしたいときは「私」、普通にカジュアルにしたいときは「僕」です。

Q:ポッドキャストをやって何か自分の中で変化はありますか?
A:最初は自分の話す能力が低いのが嫌でそれが気になってしょうがなかったですが、最近ではそれも徐々に受け入れられるようになってきています。

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、マス風が2006年6月19日 03:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カット」です。

次のブログ記事は「【告知】インターン生共同ブログにマス風参入!本日始動!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。