« 2010年マラソン計画&MMC活動計画 | ホーム | 日本経済新聞 »
2009年11月 3日
大仏マラソン計画
12月6日は大仏マラソン。10キロ種目で出場する。
10キロは何度も走ったことがあるので、
気合を入れて挑戦したい。
初めて10キロに挑戦したのは約2年前。
そのときは55分11秒だった。
実はこれ以降2回ほど大会で走っているのに、
これ以上の記録が出ていない。これは情けない。
今回は本当に計画的に走る。
フルマラソンとはまったく違う競技なので、
ここから1ヶ月は10キロ用の練習を行う。
スピードを高めるため、フルマラソンではキロ8分だったものを、
キロ5分に縮める。
そのために、出来るかわからないけど、
キロ4分目標のハイスピード練習を5キロで数本にかけて行う。
そして、大仏マラソンはアップダウンが激しいらしいので、
近所のアップダウンのあるルートを選んで時間をちじめる練習をする。
今日、そのルートを軽めに走ってみたら34分だったので、これを25分目標に練習をする。
ちょうど万博の外周に差し掛かるルートなので、ついでに1週(5キロ)走ってトータルで50分を目指そう。
本番の目標タイムは、初めて挑戦したときのタイムを上回る50分。
練習のトータル50分目標のルートだと合計10.7キロなので、これがいけたらかなり達成できる確立が高くなる。
一応、当日の詳細は、
00キロ05キロ キロ4.5分 22.5分
05キロ10キロ キロ5.5分 27.5分
という感じで走りたい。
とはいってもこれは自分の中で結構無謀なので、
書いた練習が出来なければ確実に無理だと思う。
それだけ、難しい目標、でもやればできる目標だと思う。
スピード+スタミナの10キロをうまくこなそう!
コメント(2)
コメントする
検索
カテゴリ
- 2021を創造する (5)
- ゴルフ (5)
- たえまめ (1)
- TOKONAMEZINE (3)
- 常滑再発見 (2)
- 自分観察日記 (23)
- 写真 (2)
- お仕事のご依頼 (2)
- デブエット (1)
- MUSIC (2)
- 短期計画 (1)
- 思考 (5)
- 営業 (2)
- 記録 (3)
- 社会環境 (7)
- ことば (3)
- 日常描写 (141)
- お仕事 (30)
- 自然 (3)
- 宣伝 (5)
- 告知 (5)
- イメージ (3)
- 自己対話 (26)
- 気づき (21)
- 情熱大陸 (1)
- マラソン (31)
- 肉体改造 (1)
- ぶらり (2)
- ラーメン (6)
- グルメ (3)
- 週報 (23)
- 雑感週報 (6)
- SEO報告 (3)
- 中長期計画 (10)
- マスカゼパッション (6)
- SAVE JAPAN (2)
- 2007-2010 [静]思考・想像・感動
- 2007-2010 [動]実践・体験・交流
- 2007-2010 [運]運営・企画・告知
- 2005-2007 就職考察編 (103)
- 2005-2007 私的生活編 (260)
- 2005-2007 行動接近編 (66)
- 2005-2007 その他雑記 (277)
- 語彙 (1)
月別 アーカイブ
- 2024年6月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (9)
- 2021年9月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (6)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (21)
- 2012年3月 (15)
- 2012年2月 (24)
- 2012年1月 (23)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (19)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (18)
- 2011年6月 (16)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (28)
- 2011年3月 (21)
- 2011年2月 (31)
- 2011年1月 (24)
- 2010年12月 (25)
- 2010年11月 (27)
- 2010年10月 (42)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (21)
- 2010年5月 (35)
- 2010年4月 (51)
- 2010年3月 (13)
- 2010年2月 (15)
- 2010年1月 (20)
- 2009年12月 (14)
- 2009年11月 (56)
- 2009年10月 (16)
- 2009年9月 (32)
- 2009年8月 (175)
- 2009年7月 (49)
- 2009年6月 (55)
- 2009年5月 (60)
- 2009年4月 (21)
- 2009年3月 (60)
- 2009年2月 (77)
- 2009年1月 (29)
- 2008年12月 (22)
- 2008年11月 (22)
- 2008年10月 (46)
- 2008年9月 (11)
- 2008年8月 (21)
- 2008年7月 (16)
- 2008年6月 (21)
- 2008年5月 (1)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (23)
- 2008年1月 (16)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (12)
- 2007年10月 (11)
- 2007年9月 (11)
- 2007年8月 (29)
- 2007年7月 (10)
- 2007年6月 (19)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (19)
- 2007年3月 (59)
- 2007年2月 (46)
- 2007年1月 (60)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (19)
- 2006年10月 (34)
- 2006年9月 (53)
- 2006年8月 (41)
- 2006年7月 (29)
- 2006年6月 (35)
- 2006年5月 (27)
- 2006年4月 (22)
- 2006年3月 (22)
- 2006年2月 (39)
- 2006年1月 (22)
- 2005年12月 (13)
- 2005年11月 (27)
- 2005年10月 (25)
- 2005年9月 (17)
- 2005年8月 (20)
- 2005年7月 (19)
- 2005年6月 (27)
- 2005年5月 (27)
- 2005年4月 (22)
- 2005年3月 (1)
またまた、コメントです。
マラソンにはついつい反応してしまいます(^_^)v
>キロ4分目標のハイスピード練習を5キロで数本にかけて行う。
5キロを数本ですか?1キロに分割して練習ですか?
私は1キロ、4分15秒で、インターバル練習を数回するのが
いちばんいい練習だと思います。そして、インターバル練習は
連続してやるのではなく、翌日走るならジョグにしてメリハリ
と休息を取ってください。
初心者(いや失礼)、筋肉のできてない人は、スピード練習を
連続してやると必ずと言っていいほどケガにつながります。
それから、安威川の左岸には、距離7キロ、500m間隔
のランナー向けの標識がありますのでぜひ利用してみてくだ
さい。
では、では。
>土屋さん
コメントありがとうございます!
いつでも、何度でも歓迎ですよ。笑
なるほど、まだ練習の知識が少ないので、
非常にためになります。
特に、スピード練習は経験がないので、
インターバルの指標は参考になります。
でも1キロでいいんですね!
てっきりスピード練習でも5キロほど必要だと思っていました。
試しに、教えていただいた練習方法を試してみます!
例の安威川ですね!
最近は涼しくて(寒くて)走りやすいので、
たくさん練習したいと思います。
まずは、目標月100キロ目指します!
また、是非ご教授よろしくお願いします。