【日常描写】キーボードの修理
昔から機械に嫌われている気がする。
例えば僕は、
初期不良にあたる確率が多すぎる。
体から電波が出ていて、
家電がよく壊れるという人がいるようだが、
多分それに近い体質なのではないかと思う。
そして今日はキーボードが壊れた。
「d」が全く入力できなくなった。
キーボードであればある程度修理がきくので、
ばらしてみて驚いた。
とんでもなく単純な構造だった。
確かに安かったから、単純な構造なのは納得できる。
これは確かに壊れやすい構造だった。
どうにか、「d」は入力できるようになったが、
今度はほかのキーがやられる可能性がある。
新しいキーボードが欲しい。
ますかぜの日常描写はつづく。
コメント