« 【週報】2011年8週目 | ホーム | 【マラソン】当日の持ち物と当日の準備 »

2011年2月21日

【マラソン】カーボローティング記録

メールを整理していたら、前回の淀川マラソンのときにメモしたカーボローティング用の食品リストが見つかった。

これらは、低炭水化物・高たんぱく質の食品で、カーボローティングの前半に、体の中のグリコーゲンをできるだけなくすために行う食事に利用できるものである。

【低炭水化物・高たんぱく質の食品】
・サバ缶
・魚肉ソーセージ
・豚汁
・プロテイン
・ピーナッツ
・納得
・さきいか
・まめもやし
・ささ身
・ちゃんこ
・こんにゃく

ちなみに最近では、この低炭水化物・高たんぱく質の食事を行うカーボローティングの前半部分は行わず、後半の高炭水化物の食事を摂ることだけが推奨されているとのこと。

初心者があまり本格的にやらないほうがよいということらしいので、くれぐれも極端なカーボは控えること。

コメントする

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、マス風が2011年2月21日 19:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【週報】2011年8週目」です。

次のブログ記事は「【マラソン】当日の持ち物と当日の準備」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。