【日常描写】常滑焼の招き猫を導入しました

manekineko.jpg

地元常滑で縁起物を買ってきました。

常滑焼の招き猫です。

左手を上げているのでお客さんを招くという意味。
ちなみに右手はお金を招くという意味だそうです。

縁起物頼りという訳ではなく、
自分自身がんばりますよという意味合いで部屋に置きました。

全然知りませんでしたが、常滑が招き猫生産量日本一だそうですね。
よく、常滑焼って何?と聞かれますが、これからは説明がしやすそうです。

常滑については、地元の萌キャラ「常滑セラ」ちゃんが説明してくれます。

動画の中で紹介されている土管坂に今回初めて行ってきました。
dokanzaka.jpg

うまかったです。動画とは関係ありません。
iseebi.jpg

うまかったです。コメダコーヒー。こちらでは豆菓子がデフォルトでついてきます。
komeda2011.jpg