« 【雑感週報】2011年28週目 | ホーム | 【宣伝】 大阪本町 学生が無料で使えるキャリアセンター「キャリアぷらっトフォーム」誕生 »
2011年7月13日
【宣伝】茨木市のリーフレットに掲載されることになりました
ツイッターで、先日つぶやきましたが、
昨年から今年の初めまで活動していたイクメンニュースサイト「たまごころ」を
きっかけに、「イクメン」に関して取材を受けることになりました。
そして本日、ライターの方とカメラマンの方が来られ取材を受けました。
本日の取材内容は、9月頃に茨木市と茨木市教育委員会が発行する人権・男女共同参画啓発リーフレット「Let's Begin!」に掲載される予定です。
発行部数は2万部とのことです。
茨木市のPTAや茨木市の子育て関連行事などを通じて無料配布されます。
発行後のPDFが公開できるようであれば公開したいと思います。
偉そうなことが書いてあるかもしれませんが、
お手元に届く方は、暖かく見てやってください。
【今後のイクメン活動について】
今回の取材をきっかけに、イクメン活動を少しずつ再開しようと思います。
以前の活動の軸は、
・ニュースサイトの配信
・メルマガの発行
でしたが、
今後は、
・子育てに関する情報サイト(まとめサイト的な)
・メルマガの発行(以前よりもライトにするかも)
でやっていきたいと思います。
発行タイミングに合わせて8月中には、
まとめサイトをリリースしたいと思います。
メルマガも同時期に再開しようかと思います。
というか、今回のインタビュー後、ライターの方との雑談で、
こういうことを話せる若い人はなかなか近くに居ないと言われていました。
市の講座等で話してもいいのではと、ご提案いただきました。
ニュースサイトをやっていた頃は、ネット上の展開のみで、
リアルに行政へ出向いたりはしていなかったので、
今回の件をきっかけに、新たな展開も考えていきたいなと思っています。
どちらにしろ、よろしくどうぞです。
コメント(2)
コメントする
検索
カテゴリ
- 2021を創造する (5)
- ゴルフ (5)
- たえまめ (1)
- TOKONAMEZINE (3)
- 常滑再発見 (2)
- 自分観察日記 (23)
- 写真 (2)
- お仕事のご依頼 (2)
- デブエット (1)
- MUSIC (2)
- 短期計画 (1)
- 思考 (5)
- 営業 (2)
- 記録 (3)
- 社会環境 (7)
- ことば (3)
- 日常描写 (141)
- お仕事 (30)
- 自然 (3)
- 宣伝 (5)
- 告知 (5)
- イメージ (3)
- 自己対話 (26)
- 気づき (21)
- 情熱大陸 (1)
- マラソン (31)
- 肉体改造 (1)
- ぶらり (2)
- ラーメン (6)
- グルメ (3)
- 週報 (23)
- 雑感週報 (6)
- SEO報告 (3)
- 中長期計画 (10)
- マスカゼパッション (6)
- SAVE JAPAN (2)
- 2007-2010 [静]思考・想像・感動
- 2007-2010 [動]実践・体験・交流
- 2007-2010 [運]運営・企画・告知
- 2005-2007 就職考察編 (103)
- 2005-2007 私的生活編 (260)
- 2005-2007 行動接近編 (66)
- 2005-2007 その他雑記 (277)
- 語彙 (1)
月別 アーカイブ
- 2024年6月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (9)
- 2021年9月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (6)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (21)
- 2012年3月 (15)
- 2012年2月 (24)
- 2012年1月 (23)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (19)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (18)
- 2011年6月 (16)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (28)
- 2011年3月 (21)
- 2011年2月 (31)
- 2011年1月 (24)
- 2010年12月 (25)
- 2010年11月 (27)
- 2010年10月 (42)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (21)
- 2010年5月 (35)
- 2010年4月 (51)
- 2010年3月 (13)
- 2010年2月 (15)
- 2010年1月 (20)
- 2009年12月 (14)
- 2009年11月 (56)
- 2009年10月 (16)
- 2009年9月 (32)
- 2009年8月 (175)
- 2009年7月 (49)
- 2009年6月 (55)
- 2009年5月 (60)
- 2009年4月 (21)
- 2009年3月 (60)
- 2009年2月 (77)
- 2009年1月 (29)
- 2008年12月 (22)
- 2008年11月 (22)
- 2008年10月 (46)
- 2008年9月 (11)
- 2008年8月 (21)
- 2008年7月 (16)
- 2008年6月 (21)
- 2008年5月 (1)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (23)
- 2008年1月 (16)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (12)
- 2007年10月 (11)
- 2007年9月 (11)
- 2007年8月 (29)
- 2007年7月 (10)
- 2007年6月 (19)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (19)
- 2007年3月 (59)
- 2007年2月 (46)
- 2007年1月 (60)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (19)
- 2006年10月 (34)
- 2006年9月 (53)
- 2006年8月 (41)
- 2006年7月 (29)
- 2006年6月 (35)
- 2006年5月 (27)
- 2006年4月 (22)
- 2006年3月 (22)
- 2006年2月 (39)
- 2006年1月 (22)
- 2005年12月 (13)
- 2005年11月 (27)
- 2005年10月 (25)
- 2005年9月 (17)
- 2005年8月 (20)
- 2005年7月 (19)
- 2005年6月 (27)
- 2005年5月 (27)
- 2005年4月 (22)
- 2005年3月 (1)
このブログ記事について
このページは、マス風が2011年7月13日 17:46に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「【雑感週報】2011年28週目」です。
次のブログ記事は「【宣伝】 大阪本町 学生が無料で使えるキャリアセンター「キャリアぷらっトフォーム」誕生」です。
是非見たいです!
>マツカゼ君
ご無沙汰しております。
担当の方に20部いただけるようにお願いしたので、
1部発送します!
(P.S. ドーナツ、いただきました!)