【日常描写】Stay hungry, Stay foolish.
ドラッカーの死については触れたのに、ジョブスの死について触れないのはなんとなく納得がいかない気がするので、取り上げておきたいと思います。
本日昼頃、たまたま色々なブログを見ていたらジョブスの死をしりました。
よく、最新情報はTwitterで流れてくるもんですが、今回は初めて見たブログだったので、嘘ではないかと疑いましたが、どうやら本当だったようですね。
前々から悪いとは聞いていましたが残念なお話です。
上に掲載した動画は、たまたま今年の春ごろに見たことのあった、スタンフォード大学卒業式でのスピーチの動画です。
とあるセミナーで、成功者の考え方という趣旨で流されていたんだと記憶しています。
色々なお話があるのですが、個人的にはフォントのお話が面白いと思いました。
見たこと無い方は是非。
翻訳全文がここのブログにのっていました。
あと、ジョブスの有名なポイントとしては、魅力的な「プレゼン」ですよね。
従来の「眠いプレゼン」とはまったく違います。感動を覚えるようなプレゼンです。
最近出てきたセミナーでは、このジョブスのプレゼンを取り入れていました。
なんだか最近のプレゼンって全然違う!と思った瞬間です。
まだまだそれができる人は多くは無いのですが、確実に増えてきています。
自分も変わらないといけないと、今度このジョブスのこのプレゼンのエッセンスが入った講座に出てくる予定をしています。
学ぶべきものは非常に多いですね。
コメント