« 【マラソン】大阪淀川市民マラソンまであと1週間 | ホーム | 【マラソン】カーボローディングなう。2011 »
2011年10月31日
【マラソン】去年の自分と一緒にしてはいけないですね
昨日の大阪マラソンは、しっかりスタートの中継とゴールの中継を見てしまいました。
御堂筋を埋め尽くす姿は壮観でした。
来年こそ当選狙いたいものです。
しかし、直近で私が考えるべきは今週末の淀川マラソンです。
毎回やっている目標設定をしないといけないのですが、
練習不足なので弱気な目標はいくらでも建てられる現状どうしようかと思っていました。
前回よりもゆっくりでいいかなぁとも思いましたが、
ゆっくりの目標をわざわざ立ててもしょうがないですよね。
そして、やっぱりサブフォーを目指したい。
ということで、
来週の淀川マラソンでは3時間台の後ろの方に並ぶことに決めました。
考えてみてば、去年の自分とは全然違う経験をしてきています。
去年は平均キロ6分で行きましたが、それを5分半安定で行きたいと思います。
コメント(2)
コメントする
検索
カテゴリ
- 2021を創造する (5)
- ゴルフ (5)
- たえまめ (1)
- TOKONAMEZINE (3)
- 常滑再発見 (2)
- 自分観察日記 (23)
- 写真 (2)
- お仕事のご依頼 (2)
- デブエット (1)
- MUSIC (2)
- 短期計画 (1)
- 思考 (5)
- 営業 (2)
- 記録 (3)
- 社会環境 (7)
- ことば (3)
- 日常描写 (141)
- お仕事 (30)
- 自然 (3)
- 宣伝 (5)
- 告知 (5)
- イメージ (3)
- 自己対話 (26)
- 気づき (21)
- 情熱大陸 (1)
- マラソン (31)
- 肉体改造 (1)
- ぶらり (2)
- ラーメン (6)
- グルメ (3)
- 週報 (23)
- 雑感週報 (6)
- SEO報告 (3)
- 中長期計画 (10)
- マスカゼパッション (6)
- SAVE JAPAN (2)
- 2007-2010 [静]思考・想像・感動
- 2007-2010 [動]実践・体験・交流
- 2007-2010 [運]運営・企画・告知
- 2005-2007 就職考察編 (103)
- 2005-2007 私的生活編 (260)
- 2005-2007 行動接近編 (66)
- 2005-2007 その他雑記 (277)
- 語彙 (1)
月別 アーカイブ
- 2024年6月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (9)
- 2021年9月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (6)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (21)
- 2012年3月 (15)
- 2012年2月 (24)
- 2012年1月 (23)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (14)
- 2011年10月 (19)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (18)
- 2011年6月 (16)
- 2011年5月 (10)
- 2011年4月 (28)
- 2011年3月 (21)
- 2011年2月 (31)
- 2011年1月 (24)
- 2010年12月 (25)
- 2010年11月 (27)
- 2010年10月 (42)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (26)
- 2010年6月 (21)
- 2010年5月 (35)
- 2010年4月 (51)
- 2010年3月 (13)
- 2010年2月 (15)
- 2010年1月 (20)
- 2009年12月 (14)
- 2009年11月 (56)
- 2009年10月 (16)
- 2009年9月 (32)
- 2009年8月 (175)
- 2009年7月 (49)
- 2009年6月 (55)
- 2009年5月 (60)
- 2009年4月 (21)
- 2009年3月 (60)
- 2009年2月 (77)
- 2009年1月 (29)
- 2008年12月 (22)
- 2008年11月 (22)
- 2008年10月 (46)
- 2008年9月 (11)
- 2008年8月 (21)
- 2008年7月 (16)
- 2008年6月 (21)
- 2008年5月 (1)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (31)
- 2008年2月 (23)
- 2008年1月 (16)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (12)
- 2007年10月 (11)
- 2007年9月 (11)
- 2007年8月 (29)
- 2007年7月 (10)
- 2007年6月 (19)
- 2007年5月 (29)
- 2007年4月 (19)
- 2007年3月 (59)
- 2007年2月 (46)
- 2007年1月 (60)
- 2006年12月 (14)
- 2006年11月 (19)
- 2006年10月 (34)
- 2006年9月 (53)
- 2006年8月 (41)
- 2006年7月 (29)
- 2006年6月 (35)
- 2006年5月 (27)
- 2006年4月 (22)
- 2006年3月 (22)
- 2006年2月 (39)
- 2006年1月 (22)
- 2005年12月 (13)
- 2005年11月 (27)
- 2005年10月 (25)
- 2005年9月 (17)
- 2005年8月 (20)
- 2005年7月 (19)
- 2005年6月 (27)
- 2005年5月 (27)
- 2005年4月 (22)
- 2005年3月 (1)
このブログ記事について
このページは、マス風が2011年10月31日 06:23に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「【マラソン】大阪淀川市民マラソンまであと1週間」です。
次のブログ記事は「【マラソン】カーボローディングなう。2011」です。
いよいよ今週末ですね。
昨日の大阪マラソン、私の弟、初マラソンチャレンジを6時間20分で完走したと報告ありました。
①楽しかった
②応援がすごかった
③マラソンは今後も続けたい
というポジティブな報告があった反面
①トイレに本当に苦労した(スタート地点のトイレは7時に並んで1時間半まった)
②インテックスからなかなか脱出できなかった、家になかなか帰れなかった(交通規制でタクシーも入ってこなかったそうです)
③規模が大きすぎて、人が多く、ちょっと恐怖を感じた
というネガティブな報告もありました。
私たちは週末頑張りましょう!
>塾長
コメントありがとうございます!
おお、弟さん完走おめでとうございます!
6時間20分というと、ちょうど中継がやっていた時かもしれませんね。
やっぱり一回走ると、皆さん続けたくなるものですね~
トイレに1時間半とは驚きました。
個人的にはコース中のトイレが気になります。
(淀川みたいにその辺で出来ないですもんね)
本番まで1週間切りましたね。
今は練習を控えて食事調整中です。
そうですね。完走していいビールを飲みましょう!!