[2459] ゴルフリベンジ日記17日目
お疲れ様です。ますかぜです。
書くことにしました。
前回16日目まで書いたので、その続きを9年ぶりに更新します。
前回のコンペにて、ここ数年まったく進化していない自分に腹が立ち、
リベンジを決意しました。
自分のゴルフ人生は結構仕事に影響されています。
初めてゴルフを始めたのは、2009年春のラウンド。
かれこれ9年前になります。
当時勤めていた会社で定期的に開催されていたコンペに出場するためでありました。
ゴルフ場は決まって奈良県の大和高原カントリークラブ。
フェアウェイ横幅が普通のゴルフ場の2倍ぐらいあるんじゃないかっていうめちゃくちゃ初心者向きのコースだった記憶があります。
逆にフェアウェイが広い分、スライスしてそれると、ドライバー打ってるのに、
ホールからの距離が全然変わらないという魔のコースでもありました。
毎年春と秋に開催されるコンペ。
169→150→135→128と、スコアを順調に伸ばしてきました。
毎回コースが同じなので、ホール別の対策まで毎回作戦を打ってきました。
当時は、かなり熱心にやっていました。
しかし、会社が変わるとその会社ではゴルフをやる習慣がなく、全くやらない期間が始まりました。
ゴルフバックは自宅の隅に追いやられ、やがて倉庫部屋にしまわれました。
そしてしばらくすると実家に追いやられて、眠っておりました。
そろそろ処分しようか、とも考えることもありました。
しかし、今の会社に入って、周りがゴルフをする方が多く、
8年ぶりゴルフを再開するのでした。
放置してあったゴルフクラブも幸いなことに状態がよく、きれいなままでした。
ゴルフシューズもそのまま使えました。
ゴルフバックは洗ったら、逆にかなり傷んでしまいましたが、なんとか使える状態でした。
そしてゴルフ再開。対策で打ちっぱなしに1回行きました。
再開してはじめて周ったラウンドは127。なぜかベストスコア更新。
幸先のよい再開でしたが、
そこから130台を安定的にうろうろするという成長のない状態が続いていました。
それから1年。先日のコンペではスコア136。全く成長してないどころか、9年前の3回目のラウンドに負けています。
これではいかん。
そして、今回のコンペでは道具にも新たに気づかされました。
そもそも、今持っている道具は、
ゴルフを始めた当時の会社の社長にアイアンのセットをもらい、
嫁のお父さんからドライバーをもらい、
自分で買ったのはパターだけでした。
ドライバーとアイアン5~9、PW、AW、SW、パターの10本で戦ってきました。
それから追加でもらったウッドなどもありましたが、基本的に今あるもので十分だろうという精神で戦ってきました。
今回一緒に回った方から、新たなクラブの勧めをいただきました。
ウェッジというやつです。
今までPW、AW、SW持っていたので、すべて道具はそろっていると思って全く気にしてなかったんですけど、
いろいろな角度をつけたウェッジってあるんですね。
完全なる知識不足です。
そしてその方に借りた52度のウェッジを使って100Y近くからアプローチすると、
今まで経験したことのない高い弾道を描いて、グリーンにぽとんと落ちる理想的なショットが実現できました。
完全に無知でした。
ということで9年ぶりのゴルフリベンジ日記は、
道具の見直し含めて本当に一から始めてみようと思います。
ウェッジの道具追加と、今あるウッドの見直し、
それからシューズが限界にきているのでそろそろ新調です。
モチベーションも高めて、
9年前に目標に掲げていた90ジビョンの108目標で、
次回は自己ベスト更新します。
今回は課程ではなく、結果しか求めません。
今回の練習は240球打ちっぱなし。
コメント